Daisho Co., Ltd.
前回の記事で,アースアンカーの設計方法をつくるには,引張り時の地盤の破壊(変形…
アースアンカー引抜き実験中に2秒ごとに撮影した画像を解析して,アンカー引抜きに…
国交省がi-Constructionを進め、法面工事への対応もどんどん進んでいま…
12月17日、長浜農業高校の園芸科の生徒さんを招いて,現場見学会を開催することが…
本日は,法面保護工事の現場見学会のリハーサルを行いました。 対象現場は,SD工法…
アンカー有りと無しの状態で,天端に載荷して斜面を破壊する実験がひと通り終了しま…
弊社がレーザースキャナーを導入してから1年以上が経ちました。 現場が変わって条…
「令和2年度 滋賀県若手技術者・女性技術者土木交通部長表彰」の授賞式が、11月…
ブログにこれまで何度も登場しているアースアンカーは,土中でアンカープレートが回…
弊社が昨年施工した「平成30年度(29年災)第69号 国道367号道路災害復旧工…